◆極希少綺麗1910年頃(明治時代後期)!奄美、琉球鹿角の古いかんざし銀の製花/水晶/赤いビーズ/貝/木の実鹿角分部全長14.7cm●1990年頃、神田の骨董店にて購入しました。明治の七宝-The Golden Age of Cloisonné | 清水三年坂美術館。銀製の花/水晶/赤いビーズ/貝/木の実を使用した奄美、琉球地域、鹿角の古いかんざしです。奉祝記念メダル 2点セット。鹿角には薄い模様が施されています。萩焼 松月 茶碗。●【状態】古さを感じるものがありまが、特に傷みもなく美品です。ドラえもん 小倉城リードフレーム★非売品★。(写真にてご判断願います。莨盆(銅板張り、引き出し付き)。)●サイズ(鹿角分部):全長14.7cm、先端が4mm角です。黒柿「棗no-18」磨き仕上げ。